実家でレッスン

ワーホリ兼ねて、ひと月程、実家徳島に。

こんな事ができるようになんて、想像もしなかった。


両親とこの家に甘えまくりの一ヶ月。
ありがたすぎの一ヶ月。


生まれ育った実家は、もうすぐ無くなる。


綺麗に見えても、もうボロボロだし、両親と犬には広すぎなんだって。(言ってみたい)


私は、この場所で働く大人たちを見て育った。
それは、どんな勉強よりも貴重だった。


最後にここでレッスンできてよかったな。


それにしても脚太い…体重なかなか戻らない…。



スポンサーサイト




2021-03-08(Mon) 16:59| 日々の事| トラックバック 0| コメント 0

ヨガのTeacher training終了~

最終試験にパスしないと、認定講師になれないのですが、とりあえずトレーニングは終了。


先生「ここからが始まりですよ」


はい、その通りですね、うんうん。






ヨガには、コロナと第二子妊娠が理由でハマり、


色々気になるし、どうせなので資格取ることに。


時期もかなり良かったの。
なぜなら昨日から臨月~。


ヨガは、バレエとは違った魅力満載。


バレエは、誰にでもは勧めない。
フィジカル的にもメンタル的にも、向き不向きがあるから。(あ、趣味と割り切れるならいいよ。)


ヨガは、誰にでも勧める。
フィジカルが整えれば、メンタルも整うから。


2020-11-05(Thu) 22:23| 日々の事| トラックバック 0| コメント 0

手術はできない

知人看護師さんの話


踵の骨を折った男の子が搬送されてき、症状的に手術が必要な状態なのに、PCR検査で陽性の為、手術できないんだとか。


こんな事が、毎日、きっと何件も起きていると思うと、いたたまれない。


現場で「救いたい」と思っている人たちの事を思っても、辛い。


その子がどうか無事でありますように。










2020-07-29(Wed) 14:12| 日々の事| トラックバック 0| コメント 0

明日、くるみ割り人形!

明日「くるみ割り人形」を上演します!
劇場入りし、益々良くなっています!お時間のある方は、是非!
 
 バレエのクリスマスといえばこれ!誰もが一度は聴いたことのある曲が満載の「くるみ割り人形」と、3拍子の舞踊曲を紹介する「バレエの時間」。
 
 「子どもバレエでしょ?」と思わず、騙されたと思って観に来てください!面白いので!!
 
 2017年12月24日(日)
14:00開演(開場30分前)
狛江エコルマホール
大人¥800 / 高校生以下¥500
上演時間 約2時間15分(途中休憩2回)
 
 〈ご予約・お問い合わせ〉
バレエタイム
07050854616
ballet.time.ms@gmail.com

 


2017-12-23(Sat) 08:46| 日々の事| トラックバック 0| コメント 0

さあ、仕事始め!


始まりが午後だったので、ギリギリまで実家におりたく、今朝帰り。

スタジオへガラガラスーツケース。

収録始まるまで、なんだか浮き足立った正月休み気分で、ふわっとしてた。

ふわふわ~

*****************

お正月の家族遊び。

ゲームセンターで、母がチョコ12.3枚ゲット。

これが、


こう!


で、プリクラ。

目がキラキラして怖過ぎる。


友人講師によるピラティスレッスン。

足にボール挟んで、内転筋強化?!
ほぼ寝間着ですが…
写真アップ。

*****************

今宵の新年会も楽しかったですなぁ~

先週は忘年会だったけどね。笑

来週は何会と称するんだろ。


今年もよろしくお願いいたします!


2015-01-06(Tue) 01:22| 日々の事| トラックバック 0| コメント 0

リンク

RSSリンクの表示