「MAJOR CRIMES ~重大犯罪課」
大好きなクリーニング店
大好きなクリーニング店が閉まる。
年配の朗らかで超素敵なご夫婦と、その朗らかさを受け継ぎまくっている息子さんと娘さんが営んでいた。
技術、対応、アフターケア、どこをとっても、こんなに素晴らしいお店を他に知らない。
あらゆるクリーニング店で断られてしまう品々も、「やれるだけ一生懸命やらせてもらいますね。」と笑顔で引き受けてくれ、美しい出来上がりの上、緩いボタンや飾り、ほつれまで、全て直って戻ってくる。
しかも、料金はすごく良心的。
初めてのバレエ公演の際、バレエ衣裳を引き受けてくれるとこ探しで出会ったお店。
それ以来、大ファンになり、少し遠いけれど、個人的なクリーニングも全てそこにお願いしていた。

今回の公演が終わり、いつものごとく衣裳を出しに行ったら、11月いっぱいで閉めるとの事。
大ショックで帰宅し、とっても残念だけど、ご夫婦共年配だし、もうゆっくりしても良いよね。と旦那くんと話し、落ち着いた。
数日後出来上がりの電話をもらい、受け取りに。
店内には娘さんと、そのお子さん3人。
棚なんかも片付きつつあり、カウンターには、子供たちが作ったおもちゃや、「ごじゆうにどうぞ」との張り紙で置かれていたクリーニングの絵。
寂しさを感じつつ、最後にお父様お母様にご挨拶できず残念だったなぁと、袋詰めを眺めていた。
と、私の次に入ってきた、常連さんらしきお客様が、「お父様の具合いかがですか?」との問い。
お父様具合悪かったんだ、予想はしていたけど知らなかったなと思っていたら、「今日亡くなりました。」と優しい顔をした娘さん。
急に、あらゆる事に胸が締め付けられ、涙が出てきそうになった。
娘さんのそのお顔や、自分たちなりに必死にお手伝いしようとしていた子供たち。
クリーニング店の屋号しか知らず、お名前すら分からないけれど、このご家族の暖かさに、いつも心を洗われていたんだと気付き、思わず子供たちの絵を一枚頂いた。

娘さんが、「お姉さんがもらってくれたよ。」と言い、嬉しそうに「いいよ。」と照れ笑いの子供たち。
そして、「いつも遠くからありがとうございました。」と送って頂いた。
帰り道、あまりの悲しさに涙が出、ずっとお世話になっていたのだから、バレエ公演にご招待したり、写真だけでも見てもらいたかったと悔やんだ。
あの素敵なお母様に手紙を書こう。
そして、次の公演は必ず誘おう。
凄く寂しいけれど、あのご家族に出逢えて、本当に良かった。
お疲れさまでした。心よりご冥福をお祈りいたします。
ありがとうございました。
年配の朗らかで超素敵なご夫婦と、その朗らかさを受け継ぎまくっている息子さんと娘さんが営んでいた。
技術、対応、アフターケア、どこをとっても、こんなに素晴らしいお店を他に知らない。
あらゆるクリーニング店で断られてしまう品々も、「やれるだけ一生懸命やらせてもらいますね。」と笑顔で引き受けてくれ、美しい出来上がりの上、緩いボタンや飾り、ほつれまで、全て直って戻ってくる。
しかも、料金はすごく良心的。
初めてのバレエ公演の際、バレエ衣裳を引き受けてくれるとこ探しで出会ったお店。
それ以来、大ファンになり、少し遠いけれど、個人的なクリーニングも全てそこにお願いしていた。

今回の公演が終わり、いつものごとく衣裳を出しに行ったら、11月いっぱいで閉めるとの事。
大ショックで帰宅し、とっても残念だけど、ご夫婦共年配だし、もうゆっくりしても良いよね。と旦那くんと話し、落ち着いた。
数日後出来上がりの電話をもらい、受け取りに。
店内には娘さんと、そのお子さん3人。
棚なんかも片付きつつあり、カウンターには、子供たちが作ったおもちゃや、「ごじゆうにどうぞ」との張り紙で置かれていたクリーニングの絵。
寂しさを感じつつ、最後にお父様お母様にご挨拶できず残念だったなぁと、袋詰めを眺めていた。
と、私の次に入ってきた、常連さんらしきお客様が、「お父様の具合いかがですか?」との問い。
お父様具合悪かったんだ、予想はしていたけど知らなかったなと思っていたら、「今日亡くなりました。」と優しい顔をした娘さん。
急に、あらゆる事に胸が締め付けられ、涙が出てきそうになった。
娘さんのそのお顔や、自分たちなりに必死にお手伝いしようとしていた子供たち。
クリーニング店の屋号しか知らず、お名前すら分からないけれど、このご家族の暖かさに、いつも心を洗われていたんだと気付き、思わず子供たちの絵を一枚頂いた。

娘さんが、「お姉さんがもらってくれたよ。」と言い、嬉しそうに「いいよ。」と照れ笑いの子供たち。
そして、「いつも遠くからありがとうございました。」と送って頂いた。
帰り道、あまりの悲しさに涙が出、ずっとお世話になっていたのだから、バレエ公演にご招待したり、写真だけでも見てもらいたかったと悔やんだ。
あの素敵なお母様に手紙を書こう。
そして、次の公演は必ず誘おう。
凄く寂しいけれど、あのご家族に出逢えて、本当に良かった。
お疲れさまでした。心よりご冥福をお祈りいたします。
ありがとうございました。
初主役でする。放送とDVD!
「君の声が聞こえる」
イ・ボヨン演じるチャン・ヘソンの声を担当しました。

吹き替え初主役。。。
いやぁ、大変でしたが素敵なメンバーに恵まれ、とても楽しくやれました。
一人じゃなんもできないね、、、
改めて全ての役者さんスタッフさん、ありがとうございました。
☆11/10(月)9:00~テレビ大阪で放送!これは、徳島の人たちも観られるのじゃないでしょうか!?
http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/asi/kimikoe/
テレビ愛知は11/19(水)から!
他の地方でも順に放送される事を祈ってます!
☆DVD BOX1 12/5発売!
特典のブックレットには、グァヌ役(ユン・サンヒョン)の高橋広樹さん、スハ役(イ・ジョンソク)の菅野英樹さんと私のインタビューなんかも載っています。
http://www.nhk-ep.com/s/products/detail/h19967AA-00-00-h19967AA
DVDレンタルは、既に開始しています~!
よろしくお願いします!!!
イ・ボヨン演じるチャン・ヘソンの声を担当しました。

吹き替え初主役。。。
いやぁ、大変でしたが素敵なメンバーに恵まれ、とても楽しくやれました。
一人じゃなんもできないね、、、
改めて全ての役者さんスタッフさん、ありがとうございました。
☆11/10(月)9:00~テレビ大阪で放送!これは、徳島の人たちも観られるのじゃないでしょうか!?
http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/asi/kimikoe/
テレビ愛知は11/19(水)から!
他の地方でも順に放送される事を祈ってます!
☆DVD BOX1 12/5発売!
特典のブックレットには、グァヌ役(ユン・サンヒョン)の高橋広樹さん、スハ役(イ・ジョンソク)の菅野英樹さんと私のインタビューなんかも載っています。
http://www.nhk-ep.com/s/products/detail/h19967AA-00-00-h19967AA
DVDレンタルは、既に開始しています~!
よろしくお願いします!!!
師匠の難解Letter
芝居のお師匠 岡田正子先生から、郵便が来ていたので、来年の舞台関係かなと開けると・・・!!!
先日のバレエ公演の感想のお手紙!
先生は戦後から長年フランスで暮らし、大のバレエ好きで、私は歴史の本でしか知らないようなパリ・オペラ座を実際に観ているような方。
なので、バレエを観てもらう時は毎回とても緊張する。
今回は特に喜んでくださり、劇場でも色々お言葉をくださったのに、さらに便箋4枚にも渡り、詳しく書いてくださいました~(涙)

が!!!
とにかく達筆過ぎて、解読するのが超困難(>_<)今回は横書きなのでわりと解りましたが、これが縦書きだと7.8割ハテナ?なの。
以前は、この字が上手いのか下手なのかの判断すら付かなかったけど、これを読める祖母が言うには、めちゃめちゃ上手いのだとか。
同じ日本人なのに、文字の壁…
恥ずかしい。
読めた所としては、
「一つ一つのシーン、主要人物のキャラクター、コールドバレエ・・・非常に具体的で判り易く、かといって説明的ではない振付がよかった。」
「子供をあれ程沢山使い乍ら、子供が出てきても全然不思議なく、よくあるような子供劇を見せられてい感じは全くない。大人の上手い人たちと溶け込合い、ちっとも違和感がなかったです。子供たちも今回レベルが高くなった。」
「演技が的確だった。」
などなど。
嬉しいよ~(;_;)
私は、バレエ作品を創るとき、岡田先生に教わっているベラ・レーヌシステムをフル活用する、というか、しなければできない。
バレエって台詞がないから、ちゃんと芝居ができないと、かなりキツイ。形だけだと、やっぱり人の心は動かせないから。
うちの生徒たちは、私の前で演技するのが一番緊張すると言う。そりゃ、そうだよ、わかる!
私にもそういう先生がいるからね。
先日のバレエ公演の感想のお手紙!
先生は戦後から長年フランスで暮らし、大のバレエ好きで、私は歴史の本でしか知らないようなパリ・オペラ座を実際に観ているような方。
なので、バレエを観てもらう時は毎回とても緊張する。
今回は特に喜んでくださり、劇場でも色々お言葉をくださったのに、さらに便箋4枚にも渡り、詳しく書いてくださいました~(涙)

が!!!
とにかく達筆過ぎて、解読するのが超困難(>_<)今回は横書きなのでわりと解りましたが、これが縦書きだと7.8割ハテナ?なの。
以前は、この字が上手いのか下手なのかの判断すら付かなかったけど、これを読める祖母が言うには、めちゃめちゃ上手いのだとか。
同じ日本人なのに、文字の壁…
恥ずかしい。
読めた所としては、
「一つ一つのシーン、主要人物のキャラクター、コールドバレエ・・・非常に具体的で判り易く、かといって説明的ではない振付がよかった。」
「子供をあれ程沢山使い乍ら、子供が出てきても全然不思議なく、よくあるような子供劇を見せられてい感じは全くない。大人の上手い人たちと溶け込合い、ちっとも違和感がなかったです。子供たちも今回レベルが高くなった。」
「演技が的確だった。」
などなど。
嬉しいよ~(;_;)
私は、バレエ作品を創るとき、岡田先生に教わっているベラ・レーヌシステムをフル活用する、というか、しなければできない。
バレエって台詞がないから、ちゃんと芝居ができないと、かなりキツイ。形だけだと、やっぱり人の心は動かせないから。
うちの生徒たちは、私の前で演技するのが一番緊張すると言う。そりゃ、そうだよ、わかる!
私にもそういう先生がいるからね。
怒涛のバレエタイム。ありがとうございました!!!
バレエタイム公演無事終了~
満員御礼。立ち見になってしまったお客様、大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m今後、色々改善したいと思います。
ヘロヘロ~
忙しくしないように、ちゃんとゆっくり準備しようと思いながら、やっぱりラスト2ヶ月は怒涛の日々。
そういうのが好きなんだな。。。
こんな楽しい事って、ないんですよ。
舞台でのアドレナリンて、尋常しゃないのだよね。
冒頭、作品紹介

時計の踊り

お城への道行

舞踏会

カーテンコール

緞帳、客席

音響、撮影ブース

余韻に浸りつつ、残務はこれから(^_^;)
ここ一ヶ月の私の仕事部屋

荷物溢れ返りまくり、扇風機まだしまってないし…。声優スペースはこの右側デスク。ストレッチポールも、スペースなく狭い所でどうにかおざなりに。
素敵な 子供たち、お母様お父様方、ゲスト、スタッフさんたちと出逢えた事が、私の最高の宝☆
ありがたいかぎりです。
さて、今朝は朝から声仕事!こちらもメキメキ頑張る所存!
久々の芝居に向け、膨大な台詞覚えにもかからねば。
面白い事は、尽きないね。
ありがとうございました、これからもどうぞよろしくお願いいたします!
満員御礼。立ち見になってしまったお客様、大変申し訳ありませんでしたm(_ _)m今後、色々改善したいと思います。
ヘロヘロ~
忙しくしないように、ちゃんとゆっくり準備しようと思いながら、やっぱりラスト2ヶ月は怒涛の日々。
そういうのが好きなんだな。。。
こんな楽しい事って、ないんですよ。
舞台でのアドレナリンて、尋常しゃないのだよね。
冒頭、作品紹介

時計の踊り

お城への道行

舞踏会

カーテンコール

緞帳、客席

音響、撮影ブース

余韻に浸りつつ、残務はこれから(^_^;)
ここ一ヶ月の私の仕事部屋

荷物溢れ返りまくり、扇風機まだしまってないし…。声優スペースはこの右側デスク。ストレッチポールも、スペースなく狭い所でどうにかおざなりに。
素敵な 子供たち、お母様お父様方、ゲスト、スタッフさんたちと出逢えた事が、私の最高の宝☆
ありがたいかぎりです。
さて、今朝は朝から声仕事!こちらもメキメキ頑張る所存!
久々の芝居に向け、膨大な台詞覚えにもかからねば。
面白い事は、尽きないね。
ありがとうございました、これからもどうぞよろしくお願いいたします!