尊敬できる子ども
組み立て式のバレエバー。
いつも、子どもたちがせっせと組み立ててくれるのだけど、間違えてネジを反対に入れてしまったが最後、、、
取れない。。。

雨の日続きで錆びも進み、もう半ば諦めていた。
バー組み立て担当の小学生たちに注意をしていると、必ず、
「だれがやったの?」
という言葉が出る。
でも、必ず、
「犯人探ししても意味ないじゃん」
と言ってくれる子がいる。
その子は、いつも真っ直ぐで清々しい踊りをする。
私の師匠が、
「どんなに稽古しても、最後はあなたの人間性」
とよく言っていた。
そうなんだよねぇ、
本当にそうなの。
それから2週間。
彼女は、ネジを取る方法を調べたり、自分で考えたりして、道具を持参し、誰より早く来て、
なんと、ネジを救出してくれた!
しかも、ほぼ一人で!!

ネジが取れた事は凄く嬉しかったけど、
それより何より、
彼女の行動に涙が出た。
バレエタイムには、尊敬できる子どもたちがたくさんいます。
ありがとう。
いつも、子どもたちがせっせと組み立ててくれるのだけど、間違えてネジを反対に入れてしまったが最後、、、
取れない。。。

雨の日続きで錆びも進み、もう半ば諦めていた。
バー組み立て担当の小学生たちに注意をしていると、必ず、
「だれがやったの?」
という言葉が出る。
でも、必ず、
「犯人探ししても意味ないじゃん」
と言ってくれる子がいる。
その子は、いつも真っ直ぐで清々しい踊りをする。
私の師匠が、
「どんなに稽古しても、最後はあなたの人間性」
とよく言っていた。
そうなんだよねぇ、
本当にそうなの。
それから2週間。
彼女は、ネジを取る方法を調べたり、自分で考えたりして、道具を持参し、誰より早く来て、
なんと、ネジを救出してくれた!
しかも、ほぼ一人で!!

ネジが取れた事は凄く嬉しかったけど、
それより何より、
彼女の行動に涙が出た。
バレエタイムには、尊敬できる子どもたちがたくさんいます。
ありがとう。
スポンサーサイト